【山歩き】靴慣らしを50年ぶりの生まれ故郷で! 六国見山から源氏山まで ~ 鎌倉アルプス
この記事はYAMAP活動記録を元に書かれています。是非、YAMAP活動記録もご覧下さい。
初めて自分の足で歩いた山は、どこですか?
こんにちは、輪太郎です!
お元気ですか?
今回は、スペア目的で購入したオニューの靴の靴慣らしのため、あまりクツくなく、それでもそこそこ距離を歩くコースにしたくて、鎌倉アルプスを歩いてきました。
私が生まれて初めて歩いた山は、鎌倉の「六国見山」です。
山と言っても、標高147mの、行って見れば丘のようなところなのですが、幼稚園くらいの子供にとっては、親と離れて自分であるく山は、大冒険だったのです。
祖母が亡くなり、鎌倉とも疎遠になっておりましたが、それでもちょくちょく行っていたのですが、鎌倉アルプスは全くと言っていいほど近寄っておりませんでしたので、今回、50数年ぶり(!)の六国見山です。
鎌倉アルプスなんて言葉、そもそも最近まで知りませんでした。
それに、六国見山は私のとって特別な思い出なので、幻滅したくないな、、、というのが近寄らなかった理由の一つなのですが、年齢とともにそういった拘りも氷解していったので、思い切って歩いてみました。
こんな人にオススメ!
今回は3コースと源氏山を結んだ、約17kmの道をアレンジして歩きましたが、今回の3コースはそれぞれ独立して歩けますので、気軽に足を向けることが出来ます。
都心からも、アクセスは抜群。
そして何と言っても、コース全体は鎌倉の街に囲まれており、すぐに下山する事が出来ますので、遭難の可能性はほぼゼロです。
そして、コース全体を通して電波が通じるため、非常時の連絡も安心です。
またアップダウンもあまり無いので、膝にも優しいです。
ブランクのある方の足慣らしや、リハビリとしての山歩き、また当然ながらお年寄りにも安心のコースです。
逆に、手軽な分、はなのシーズンなどは特に、人で溢れてしまいますので、その点はデメリットとなるかも知れません。平日の早朝などが吉かと思います。
見どころ
新緑、花の季節は最高に気持ちの良い散歩が出来ます。
また、ところどころから湘南の海が見えるところが魅力です。何と言っても、湘南の海の最寄りです。
晴れていれば富士山も綺麗に見えますし、運が良ければ八丈島が見えることもあります。
そして、至るところに歴史を感じることが出来ます。
源氏山公園の中の遊歩道のほとりには、江戸城築城で有名な太田道灌の墓があったりします。
史跡や名所については、このサイトでの管轄ではないので(笑)他に譲りますが、散策と史跡めぐりを合わせて一日楽しむ、という、山行から少し離れた楽しみ方もオススメです。
注意点
特に無いのですが、誰でも歩けるハイキングコースといっても、自然道には変わりありません。
天候に準じた装備は必要です。
特に、岩の上をあるく場面などもあるので、突然の雨などで滑りやすい場面では注意が必要です。勿論、雨具は携帯しましょう。
今回の山行のデータ
・日時 :2024年2月17日(土)
・天気 :AM 曇り
・開始終了 :7:00 – 11:20
・全タイム :4:19 (うち休憩5分)
・距離 :17.2km
・のぼり :704m
・くだり :691m
・カロリー :1,377kcal
・コース定数:24(ふつう)
・平均ペース:150~170(速い)
今回踏んだピーク
・六国見山 (147m)
・勝上山 (147m)
・鷲峰山 (127m)
・大平山 (159m)
・天園 (159m)
・天台山 (141m)
・胡桃山 (106m)
・衣張山 (121m)
・源氏山 (92m)
アクセス
【公共機関】
JR北鎌倉駅から
※今回私は、以前自分が住んでいた六国見山の西側を見たくて、遠回りですが大船駅東口から歩いております。
・土日祝日は道路が大変混みあい、状況によっては駐車が困難な場合も予想されますので、鎌倉アルプスへのアクセスは公共機関をオススメします。
登山口について
JR北鎌倉駅から、今回私が入った六国見山森林公園入口(北側)に入るには、改札を出て大船方面に戻り、十字路を右に曲がり、大船高校方面に歩いていき、高野台バス停を目指します。
正面にバス停ロータリーが見えてくるあたりに、右に曲がる道がありますので、そこを右。
すると、六国見山森林公園入口の階段が見えます。
コースについて
・今回私が歩いたコースは、おおよそ次のような順路です。
六国見山(ろっこくけんざん)ハイキングコース
~天園(てんえん)ハイキングコース
~衣張山(きぬはりやま)ハイキングコース
~源氏山(げんじやま)
・全コースを通して、道は歩きやすく、また危険個所もありません。
・前述の通り、街も近く安全なコースではありますが、ところどころ分かりにくい分岐などもあります。なるべくコース全体の位置関係や、付近の有名な寺名などはあらかじめ把握していれば、迷わず歩くことが出来ます。
・恐らく一番人気は、天園コースです。ショートコースで楽しみたい方にはオススメです。
・また、源氏山公園はとてもよく整備されていて歩きやすく、また鎌倉駅からも近いため、お手軽な散策をご希望でしたらオススメです。鎌倉駅~源氏山~北鎌倉駅(逆でもOK)が良いかと思います。
・今回私が歩いたルートにつきましては、画像のキャプションにて詳しく書いておきますので、参考にして頂ければと思います。
今回の装備
【本日の装備】2.90kg(ザック込みの総重量)
・ドライレイヤー = ミレー ドライナミック
・ベースレイヤー = 山と道 100%メリノライト
・レイヤー = マムート ポーラテック ハーフジップ
・WB = マムート ハイキングWBフーディ
・パンツ = 山と道 5ポケットパンツ
・サポーター = C3Fit
・シューズ = サロモン Xウルトラ4 MID
・ビーニー = マムート
・ザック = パーゴワークス バディ16L
今回の携行品
・レインウェア = Teton Bros. フェザーレインジャケット
・レインパンツ = 山と道 オールウェザーパンツ
・ハット = RIDGEMOUNTAINGEAR Enough Hat モカ
・手ぬぐい = BePalのオマケ(マムート)
・ココヘリ会員証
・携帯バッテリー
・その他レスキューセット等の小物
今回の行動食
・森永 in PROTEIN ベイクドビター 3本 (1本食べた)
・チャージinゼリー (1本飲んだ)
・水 1,000ml (300ml飲んだ)
コメント